クルマわくわく   カーニバル
株式会社クルーズコーポレーション

ABOUT 会社紹介

『おもてなしを心に•••』

『クルマわくわくカーニバル』のキャッチコピーの基、 クルマを通して感じる『わくわく』を伝えたいと考えております。 ■クルマを見つける時の『わくわく』 ■クルマを購入した時の『わくわく』 ■クルマで出かける時の『わくわく』 ■クルマでの思い出話の『わくわく』 様々な『わくわく』がクルマを通して生み出される瞬間瞬間を 感じ、楽しんで頂きたいと考えています。 その為に、カーニバルでの全てのサービスにおいては 常に『おもてなしを心に•••』を意識し クルマを販売するだけではない付加価値の創造に努めます。

BUSINESS 事業内容

自動車販売店       『カーニバル』の運営

自動車販売業
自動車の販売(新車・未使用車・中古車) 自動車の買取 自動車部品及び用品の販売 自動車の点検・整備・修理 損害保険の代理業務

WORK 仕事紹介

カーライフプランナーのお仕事

カーライフプランナーってどんなお仕事?
新車・中古車・未使用車の販売はもちろん、 ご購入後もお客様に寄り添いながらしっかりサポートしていくお仕事です。 <具体的にどんな仕事をしているの?> カーニバルでは個人顧客向けの営業活動から 販売後のアフターフォローまでの業務がメインとなります。 カーニバルは来店型提案営業のため、来店したお客様の接客を行います。 自動車保険のご案内は受付事務スタッフが、 整備メンテナンスは、整備士がそれぞれ対応してくれるので、 お客様との商談に集中できます。 <カーライフプランナーは誰でもできるの?> カーライフプランナーとして特別な資格や学歴は必要ありません。 ただし、業務内で車両を移動させる事がある為、 普通自動車免許(AT限定可)は必須となります。 <カーライフプランナーに向いてる人は?> 車が好きな人にはおススメのお仕事だと思います。 業務で最新車種に接する機会が多く、車好きの人にとっては、 職場にいるだけで楽しいと感じる仕事であるといえます。 しかし、それだけではなく 「土日祝日に休み難い」「スランプで売れない時期」など、 楽しさだけでなく、同時に辛さや厳しい側面もあります。 ・お客様の為、自分の為に頑張れる方 ・自分の思考やスタイルを柔軟に変化させられる方 ・目標達成意欲の高い方は カーライフプランナーに向いているといえるでしょう。
整備士ってどんなお仕事?
一言でいうと「車のお医者さん」です! 自動車を安全かつ快適に使用できるように 点検や修理などを行う仕事です。 <具体的にどんな仕事をしているの?> 日々入庫されるお車の ・日常点検 ・法定点検 ・車検整備 などが主なお仕事内容です。 <自動車整備は誰でもできるの?> 自動車整備士は主に、「点検整備・分解整備」などの整備の有資格者でなければ、原則行うことが出来ません。 また、資格がなくとも行うことが出来る、各種オイル交換やタイヤ交換などを行うことも多々あります。 資格がなくても整備作業に関する実務経験年数が1年以上あれば「三級自動車整備士」が取得できます。 <自動車整備に向いてる人は?> なんといっても車が好きな人にはおススメのお仕事です。 自動車の技術は日々進化を続けているため、 常に新しい技術を学び、仕事に活かしていくことが大切です。 そのため日ごろから探究心と向上心を持っている方は 整備士に向いていると言えます。 また、自動車はデリケートな部分も存在しており、 小さなミスが深刻な事故に繋がることもありますので、 細かな気配りができる方、自身を過信しない慎重な方 お客様の命をお預かりしているという責任感の強い方も 整備士というお仕事には必要な条件でしょう。
受付フロントスタッフ
お客様とカーニバルを繋ぐ店舗の『顔』とも言うべきポジションです <具体的にどんな仕事をしているの?> カーニバルは来店型提案営業のため、お客様からの来店予約受付や 各種お問い合わせの1次受付、実際にご来店されたお客様の接客を行います また、お車をご契約頂いたお客様へ自動車保険の見直しやご提案を行います 車の販売はカーライフプランナー(営業スタッフ)が担当 車の整備メンテナンスは、整備士がそれぞれ対応してくれるので、 お客様との商談に集中できます <受付フロントスタッフは誰でもできるの?> 受付フロントスタッフとして特別な資格や学歴は必要ありません 現在、弊社で活躍中のスタッフも全員未経験スタートです ただし、業務内で車両を移動させる事がある為、 普通自動車免許(AT限定可)は必須となります また、業務内で自動車保険を扱う為、損害保険商品の販売経験や 保険の募集人資格をお持ちの方はいかせます <受付フロントスタッフに向いてる人は?> 笑顔で元気に対応できる方や丁寧な接客のできる方 常にポジティブに楽しんで仕事に取り組める方は適性が高いでしょう しかし、楽しいだけではなく 「土日祝日に休み難い」「トラブルやクレームの発生」など、 時には辛さや厳さを感じる場面もあるかも知れません そんな時に、 ・お客様の為、自分の為に頑張れる方 ・自分の思考やスタイルを柔軟に変化させられる方 ・問題解決意欲の高い方は 受付フロントスタッフに向いているといえるでしょう。

BENEFITS 福利厚生

福利厚生一覧

【社会保障完備】 ■社会保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■中小企業退職金共済 ■昇給あり ■賞与(7月、12月) ■交通費支給 ■役職手当 ■資格手当 ■家族手当 ■禁煙手当 ■インセンティブ制度 ※職種による ■家賃補助制度(毎月家賃の半額を補助 ※規定あり) ■車両購入補助制度(毎月1万円まで補助 ※規定あり) ■育児休業・産前産後休業給付金あり ■マイカー通勤OK ■制服貸与

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社クルーズコーポレーション